1、はじめに
富山県も梅雨入りし、雨が降る日が多くなってきました。 突然天井からポタポタ雨漏りが…! 急に雨漏りが起きてしまうと、何をどうすればよいかわからないという方も多いのではないでしょうか? 雨漏りをそのまま放置しておくと、被害が拡大していきます。 家中が湿気の多い状態になるのでカビが大量に発生したり、シロアリが来て家がボロボロになったりすることも考えられます。 まずは2次被害が起きないようにご自身で簡単な応急処置を行う必要があります。 雨漏りは根本的な解決や対処をしないと家全体の強度が落ちたり、莫大な改修費用に発展しかねません。 応急処置後は専門業者に点検してもらう必要があります。 今回は自分でできる簡単な雨漏りの応急処置の方法や、専門業者による適切な修理を依頼する場合のメリット等をご紹介します。
2、雨漏りの応急処置方法
急に雨漏りが発生した場合は、まずはご自身でできる応急処置をやっておきましょう。 時間が経てば経つほど家が傷んでしまいます。 誰でもできる簡単な応急処置方法を2つご紹介します。
① 天井からの落ちる水:バケツを置いて床が濡れるのを防ぐ
天井からポタポタ水が落ちている場合は、水が落ちてきている部分にバケツを置いて、床が濡れるのを防ぎましょう。 家の他の箇所も水が浸透すると大変です。
【準備するもの】 ・ バケツ ・ 雑巾、もしくはいらないタオル ・ 新聞紙、もしくはブルーシート(レジャーシートでもOK)
【手順】 1 雨漏りしている箇所の下に、ブルーシート(新聞紙)を引く 2 その上にバケツを置いて、落ちてくる雨水を受ける
バケツの底に雑巾を入れておくと、水が飛び散りませんし音もうるさくありません。 バケツに雨水が溜まってくると、周りに水が飛び散りやすくなります。 ただし、水がバケツに溜まりすぎると効果がなくなりますので、こまめに水は捨てましょう。
② 窓まわりの雨漏り:雑巾で水を吸わせて、広がりを防ぐ
雨漏りは天井以外にも窓枠やサッシから発生することもあります。 この場合も天井の雨漏りと同じで、濡れる箇所がこれ以上広がらないように応急処置することが大切です。
【準備するもの】 ・ 雑巾、もしくは新聞紙 【手順】 1 カーテンをまとめる、もしくは外す 2 水が侵入している部分に、雑巾もしくは新聞紙を置いて水を吸わせる
カーテンは水や湿気があるとカビが発生しますので、必ず縛ってまとめるか取り外しましょう。 雑巾や新聞紙は「置く」のではなく、「水を吸い取る」イメージでやってみましょう。
3、雨漏りが発生しやすい4つの場所
応急処置が済んだら、次は雨漏りの発生源を特定しましょう。 目に見える箇所と発生源は必ずしも一致しない場合があります。 どこから雨漏りが発生しているかを突き止めて、雨漏りが発生しないように対処しましょう。 雨漏りが発生しやすい4つの場所をご紹介します。
① 屋根
屋根は雨漏りが最も発生しやすい箇所です。 家の一番高いところにあることから、雨風の影響を受けやすいのです。 雨漏りの原因は、瓦やスレート屋根のひび割れ、経年劣化などが原因です。 台風や雨の時に天井などからポタポタ雨が落ちてくる場合は、屋根からの雨漏りの可能性が高いです。
②ベランダ
ベランダの床は防水施工されています。 ですが、経年劣化でひび割れや剥がれが発生し、その隙間から雨漏りが発生しやすくなります。 人が歩く箇所なので傷みやすいのが特徴です。
③ 外壁
外壁からも雨漏りします。 外壁材は塗装で防水されていますが、経年劣化によって外壁材の防水効果がなくなると雨漏りにつながることがあります。 特に外壁がサイディングの場合は、目地のコーキング部分が劣化することによって隙間から水が入ることが多々あります。
④ 窓
窓は外とお家の中を貫通しています。 そのため、窓枠をとめているつなぎ目のシーリング材が劣化してきたり、窓サッシ周りにひびができて隙間が空くと水が侵入します。
4、応急処置を専門業者に依頼する3つのメリット
原因箇所がある程度特定できたら、そこからの雨漏りの侵入を防ぐ処理をしましょう。 ただし、安易にご自身で修理をすることはおすすめしません。 なぜなら、家の構造や雨漏りを理解せずに修理しようとすると、逆に適切な処理ができずに雨漏りが悪化する可能性があるからです。 また、何より屋根の上に登ることは非常に危険です! 足場を組んだプロでも事故を起こす場合があります。 慣れていない一般の方は非常に危険ですので、おすすめしません。 雨漏りの原因箇所がはっきりわからない場合や、仮にわかった場合でも自分で応急処置をするのは難しいと思った場合は、すぐに専門業者に依頼しましょう。 専門業者に依頼した時の費用やそのメリットなどをご紹介します。
① 約2~3万円の費用で適切な応急処置をしてもらえる
雨漏りの応急処置は、範囲の大きさや原因箇所、状態によって費用が大きく変わってきます。 水の侵入を防ぐために屋根にブルーシートを被せたり、原因箇所の隙間をコーキングで埋めたり、防水テープで水の入り口をふさぐ等の応急処置であれば、2~3万円程度で済みます。 一般の方が屋根に登る危険や、間違ったやり方で処置した結果、逆に雨漏りがひどくなる可能性を考えると、決して高くないと言えます。 大切なお家を守り、かつ安全を確保するためにもプロにお任せしましょう。 実際、材料を購入する手間や作業する実質時間を考慮すると、結果として専門業者に依頼した方が安く済みます。
② 雨漏りの原因と箇所が正確にわかる
専門業者に応急処理を依頼することで、雨漏りの原因と箇所が正確にわかります。 実は、雨漏りの原因特定は、プロであっても難しい作業です。 しかも、雨漏りが起きている箇所は一部分だけとは限りません。 そう考えると、一般の方が雨漏りの原因を明確に特定し、適切な処置をすることは極めて難しいです。 家の構造をきちんと理解していないと、その場しのぎの対策になってしまうだけでなく、家全体を腐食させることになりかねません。 専門業者に依頼することで、雨漏りの原因が特定でき、2次被害を抑えることができます。
③ 家を長持ちさせるメンテナンス提案をしてもらえる
専門業者に依頼する最大のメリットは、「根本的な改善提案」をしてもらえることです。 つまり、家を長持ちさせるメンテナンス方法を知ることができます。 雨漏りによる家のダメージを最小限に食い止めるためには、応急処置後の対応が肝心となってきます。 応急処置後に根本的な修理をしないと、雨漏りが再発する可能性が十分にあります。 家に水がまわっている状態が長引けば長引くほど家はもろくなり、寿命が短くなります。 信頼できるプロに任せれば、雨漏りの原因をしっかり突き止めて応急処置するだけでなく、その原因に沿った根本的な解決方法を提案してもらえます。 いざという時に備えて、日頃から信頼できる専門業者をリストアップしておきましょう。 急な雨漏り時にでも、すぐに対応できます。
5、まとめ
雨漏りは「家の長持ち」に大きく影響する事象です。 決して放置することなく、しっかりと対処しましょう。 また、一般の方が処置をすると雨漏りが再発して家にダメージがかかり、莫大な修繕費用がかかる可能性があります。 屋根に登ることになれば危険も伴います。 難しいと判断したら、すぐに専門業者に依頼しましょう。 自分で応急処置した後も、早めに専門業者にきちんと原因調査を依頼して根本的な修理をしてもらいましょう。
カーベスはお客様のお困りごとや不安にも1つ1つ丁寧にお答えいたします。 ✨見積もり・ご相談無料✨お気軽にお問い合わせください!