【2024年】外壁・屋根リフォームで利用できる補助金

1、はじめに

外壁や屋根などお家のリフォームをしたいと考える際に、やはり1番不安になるのがリフォーム費用ではないでしょうか?                                                     どうしてもお家をリフォームする際にはまとまった費用が必要になります。                             今回は、2024年度に利用可能なリフォーム関連の補助金「住宅省エネ2024キャンペーン」についてご紹介します。                                                           ご検討中の工事に補助金が適用可能か、気になる申請方法や注意点などを確認してみましょう。

2、住宅省エネ2024キャンペーン

住宅省エネ2024キャンペーンは、エネルギー効率の高い住宅改修を推進するために設けられた国による補助金制度です。                                                               このキャンペーンでは、「子育てエコホーム支援事業」「先進的窓リノベ2024事業」「給湯省エネ2024事業」「賃貸集合給湯省エネ2024事業」といった複数の補助金制度を用意しています。                         これらは、断熱改修やエコ住宅設備の設置など主に省エネに関わるリフォーム活動を補助するものです。               このキャンペーンは国土交通省、経済産業省、環境省の3つにの省庁が連携して行っています。                         そのため、補助対象が重複していない限りキャンペーン内の複数の補助金を併用することが可能です。          このキャンペーンの主な目的は、住宅分野におけるエネルギー消費量の削減と、それに伴うCO2排出量の減少を図ることです。                                                          これは、2050年のカーボンニュートラル実現を目指す日本政府の方針の一環として設定されています。                補助金制度を活用して省エネに繋がるリフォームを行ってもらうことにより、住宅の断熱性が高まって冷暖房に必要なエネルギーを削減できたり、高効率給湯器の導入で家庭における給湯システムのエネルギー消費を抑えることができます。                                                     また、一部の事業では子育て世帯や若者夫婦などの年齢層への補助を手厚くし、あらゆる世代へ快適な居住環境の提供を支援することも期待されています。

3、住宅省エネ2024キャンペーンの対象となる工事は?

住宅省エネ2024キャンペーンでは、住宅のエネルギー効率を高める省エネ関連のリフォーム工事が補助金の対象とされています。                                                   具体的な対象工事は以下の通りです。

① 断熱改修工事

窓やドアの断熱改修、外壁や屋根・床の断熱改修などが含まれます。                                  これらの改修を通じて住宅内の温度維持が容易になり、冷暖房のエネルギー消費を抑制できます。                  部分断熱も含まれ、断熱材の適用範囲によって補助金額が異なります。

② エコ住宅設備の設置

節水型トイレ、高断熱浴槽、太陽熱利用システムなどエコフレンドリーな設備の挿入も支援対象です。               これらは省エネとともに光熱費削減に大きく貢献してくれます。

③ 開口部(窓・ドア)の断熱改修

ガラス交換、内窓設置、外窓設置、そしてドア交換などが含まれます。                              これにより外部から影響を受けやすい開口部の断熱性を高め、冷暖房の効率化を果たすことができます。

④ その他リフォーム

子育て対応の改修、防災対策のための窓改修、バリアフリー改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置なども補助対象に含まれています。                                                 これらの工事は「断熱改修工事」か「エコ住宅設備の設置」と同時に行うことで補助対象に含まれます。

4.補助金・融資制度の対象や補助金額

次に各補助金の対象者や補助金額、申請期間などについてご説明します。

① 子育てエコホーム支援事業                                              

2050年のカーボンニュートラル実現を図ることを目的とし、主に子育て世帯や若者夫婦世帯の「高い省エネ性能を有する新築住宅の取得」や「住宅の省エネ改修等」を支援するため、省エネ関連のリフォーム工事で補助金が活用できる事業です。                                                                                                

【対象者】                                                          「子育て」と名称にあるため勘違いされやすいのですが、子育て世帯と若者夫婦世帯だけでなく、誰でも利用することができます。                                                     子育て世帯と若者夫婦世帯は補助金額の上限が高くなります。                                       子育て世帯は「申請時点で18歳未満の子を有する世帯」、若者夫婦世帯は「夫婦のいずれかが2023年4月1日時点で39歳以下の世帯」とされています。                                             

【対象工事】                                                      〈必須〉以下の3つの工事のいずれか                                                         ・ 開口部の断熱改修                                                   ・ 外壁、屋根、天井または床の断熱改修                                          ・ エコ住宅設備の設置

〈必須工事と同時に行う場合のみ対象〉                                            ・ 子育て対応改修                                                     ・ 防災性向上改修                                                      ・ バリアフリー改修                                                    ・ 空気清浄機能、換気機能付きエアコンの設置                                          ・ リフォーム瑕疵保険等への加入

【補助金額】                                                      〈リフォーム工事内容に応じて定める額〉                                   ・ 子育て世帯、若者夫婦:上限30万円/戸                                          ・ その他の世帯:上限20万円/戸                                                  ※ 子育て世帯・若者夫婦世帯が既存住宅を購入してリフォームを行う場合は、上限60万円/戸

〈長期優良リフォームを行う場合〉                                              ・ 子育て世帯、若者夫婦世帯:上限45万円/戸                                         ・ その他の世帯:上限30万円/戸

【申請期間】                                                     2024年3月中旬~予算上限達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)

② 先進的窓リノベ2024事業                                                         

既存住宅の断熱性を高めるために窓の断熱リフォームを支援し、省エネ化を促すことで家庭からのCO2排出削減や健康で快適な暮らしの実現を目的とした事業

〈対象工事〉                                                       ・ ガラス交換                                                      ・ 内窓設置                                                         ・ 外窓交換                                                               ・ ドア交換                                                           ※ それぞれに補助対象となる製品や条件などが存在しますので、必ず詳細を確認しましょう

【補助金額】                                                           一戸あたり5万円~最大200万円までを圃場

【申請期間】                                                      2024年3月中旬~予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)

③ グリーンリフォームローン(住宅金融支援機構)                                       

住宅金融支援機構が実施している省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。

【対象工事】                                                        〈必須〉                                                          断熱改修工事(窓やドアの断熱改修、または外壁・天井・屋根・床の断熱材の工事)                        〈任意〉                                                               必須工事以外の諸エネリフォームの対象となる工事→節湯水栓、冷暖房設備、LED照明などの設置または交換

【融資額】                                                            最大500万円(10万円以上、1万円単位)

【申請期間】                                                      2022年10月より開始

5、補助金・助成金の申請方法

補助金制度によって登録済みの施工業者が申請手続きを行うか、ご自身で必要な書類を作成して提出することで補助金を受け取ることができます。                                               そのため、まずは対象となる補助金や助成金の制度をしっかりと確認し、どのような申請方式なのか理解しておくことが重要です。                                                      多くの場合、オンラインまたは郵送で申請書類を提出することが求められます。                           申請には、本人確認書類(運転免許書やマイナンバーカード)、住民票、不動産の売買契約書などの関連書類が必要となる場合が多いです。                                                 また、工事内容に応じた見積書やリフォーム後の住宅写真など、追加の書類が求められることもあります。              施工業者が用意することになりますので、補助金申請など慣れていてサポートしてくれる業者に工事を依頼することが望ましいです。                                                 「子育てエコホーム支援事業」や「先進的窓リノベ2024事業」については、施工業者が申請を行います。              この場合の注意点として、事前に業者登録をしている施工業者でなければなりません。                         工事が始まってからの登録や補助金申請は受け付けられませんので、工事を依頼する業者が補助金制度に対応しているかどうかは必ず施工前に確認しておきましょう。                                         補助金や助成金の申請タイミングは各制度によって異なりますが、一般的に工事着工前に行います。               また、公募期間内に申請を行う必要があるため、期間を事前に確認し計画的に申請を進めることが重要です。       場合によっては申請期間が早期に終了することもあるため、できれば早目の行動が推奨されます。                予算が限られている場合が多いため、上限に到達次第終了することもあります。

6、補助金制度の注意点

次に補助金を利用する際の注意点を4つをご紹介します。

① 申請条件は必ず確認する

補助金制度を利用する際には、その申請条件を事前に確認することが重要です。                          対象となるリフォームの種類、対象となる住宅の条件、申請資格を持つ者の条件など、補助金制度にはさまざまな条件があります。                                                     これらの条件は制度ごとに異なるため、詳細をしっかりと理解してから申請を進める必要があります。

② 併用できるかどうかを確認する

多くの補助金制度では、他の補助金や助成金との併用が可能かどうかが明示されています。                     基本的に国が行っている補助金制度同士の併用は不可とされることが多いのですが、自治体の助成金との併用は場合によって可能なことがあります。                                            併用が可能な場合でも条件があることが多いので、各制度の規定を確認することが必要です。                          もし併用できれば、リフォームの負担を大幅に減らすことができます。                                また、国の補助金同士は併用不可ですが、先ほどご紹介した「住宅省エネ2024キャンペーン」内の事業は、対象工事が重複しない限り複数合わせて活用することができます。

③ 申請時期や予算上限による受付終了

補助金制度は公募期間内に申請を行う必要があります。                                      この公募期間は変更されることがあり、その場合は当初の発表よりも早めに終了してしまうことがあることを把握しておきましょう。                                                     また、各補助金には予算上限があるため、予算に到達すると申請受付が終了します。                        特に人気のある補助金制度の場合は、早期に予算上限に達することもあるため早めの申請が重要です。

④ 施工業者が事業登録しているかどうか

住宅省エネ2024キャンペーンでは、補助金を申請するためにはリフォームを行う施工業者が事前にその補助金事業に登録している必要があります。                                               したがって、リフォームを依頼する前にその業者が該当する補助金事業に登録されているかを確認することが不可欠です。                                                              登録していない業者では補助金の申請ができないため、リフォーム前に必ず確認しておきましょう。                   施工が始まってから業者登録の申請を行うことも、ほとんどの事業で不可となっています。

7、まとめ

前年度のいくつかの補助金制度では、予算が早期に消費され受付終了が迅速に行われたことが報告されています。                                                               2023年度の「こどもエコすまい支援事業」では、申請の受付開始後約半年で予算上限に到達し受付が終了しました。                                                            申請終了時期が「遅くとも年末まで」と掲載されてることもあり、気が付いたら予算上限に到達して受付が終わっているケースもあります。                                                       そのため、補助金制度を利用したリフォームの計画は、早い段階で進めておくことが重要です。

カーベスは「住宅省エネ2024キャンペーン」に登録していますので、補助金制度を利用することが可能です!                                         

✨✨お見積り・ご相談無料✨✨                                                 「外装リフォーム専門店」カーベスにお気軽にお問い合わせください!